top of page




高層階での揺れに注意する
高層階では地震による揺れ幅が大きくなる傾向があり、家具の転倒などでケガをするおそれがあるため注意する。また避難の際はエレベーターは使わず階段で移動する。
2021年11月8日


11月5日は津波防災の日
11月5日は津波防災の日です。この日に合わせて気象庁では訓練用の緊急地震速報を配信します。緊急地震速報の訓練通知を受け取ったら、どうやって身を守るか、現在地から一番近くて安全な場所はどこかなどを想像して、意味のある訓練にしましょう。
2021年10月29日


竜巻の情報って当たらない?
竜巻注意情報が発表されたら、周囲の様子に注意して身の安全を確保するように心がけましょう。記事内では竜巻が発生する兆候や、実際に竜巻が近づいてきた場合に取るべき行動について解説しています。
2021年10月21日


電気による火災を防ぐには
電気による火災を防ぐため、地震で揺れ始めたら使用している電気製品はスイッチを切り、プラグを抜く。また避難する際は通電後の火災を防ぐため分電盤のブレーカーを落としておく。
2021年10月11日


bottom of page








