top of page

災害への備え①~防災用品リストの使い方~

防災用品リスト


全国の男女500名を対象に行った防災意識に関するアンケートでは、86%の人が今後の災害増加や被害拡大を懸念している一方で、半数以上の方が災害対策を行っていないという結果が出ています。

災害への恐怖を感じながらも、災害対策を始められない人の多くが「具体的にどのような対策をすればよいかわからないから」と答えています。

PREPでは最低限の災害対策が出来るプラン機能を用意しています。まずはこちらから災害対策を始めてみませんか?



自宅の防災用品を確認してみましょう(防災用品初回登録)


ご自宅に既にあるものも災害時に役に立つことがあります。

まずはご自宅に既にある防災用品をPREPのアクション機能「防災用品リスト」に登録してみましょう。

この時「何日分の備蓄を行うか」を登録しておくことで、ご登録いただいているご家族の人数と登録した日数から各防災用品がどのくらい必要か、をPREPが自動で計算します。


総合防災アプリ「PREP」の防災用品リスト画面。初回登録を行う手順について。


防災用品リストが作成されるとご自宅の防災用品の確認・管理が可能になります。



総合防災アプリ「PREP」 防災用品リスト画面


防災用品リストを編集してみましょう


右下の「+」ボタンをタップして、おすすめの防災用品を確認し、自分に必要なものを防災用品リストに追加してみましょう。

表示されたおすすめ防災用品の中で自分に必要な防災用品を「必要」に分類で防災用品リストに追加が可能です。

※あとから「不要」に変更も可能です


総合防災アプリ「PREP」 防災用品リストの編集方法説明図


防災用品リストに追加された防災用品は「要購入」「持ち出し」に分類可能です。防災用品の管理にお役立てください。



防災用品リストに追加された防災用品は「要購入」と「持ち出し」に分類可能

防災用品リストに登録されている防災用品をタップすることで消費期限や保管場所を記録しておくことも可能です。



防災用品リストに登録されている防災用品の消費期限や保管場所を設定することができる。


「アクション」ではほかにも災害への備えに便利な「避難場所を登録する機能」「災害時の行動を検討する機能」を提供しています。

災害時の行動の見直しなどにぜひご活用ください。



出典


「防災に関する意識調査」(セコム株式会社)

Comentários


bottom of page