top of page
>
>
Safety tips(日本語)

Safety tipsは、観光庁監修のもと開発された、日本国内における災害情報等を通知するアプリです。
このアプリは、観光庁監修のもと開発された、日本国内における緊急地震速報や津波警報、噴火速報、気象警報、台風情報、熱中症情報、国民保護情報、避難情報等を通知する無料アプリです。
訪日外国人旅行客向けに、災害時に役立つ様々な機能があります。
日本語、英語、中国語(繁・簡)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語、クメール語、ビルマ語、モンゴル語の14か国語(15言語)で提供しています。





各種災害情報をプッシュ通知
国や自治体が発表する緊急地震速報、津波警報、噴火速報、気象警報、台風情報、熱中症情報、国民保護情報、避難情報をプッシュ通知でお知らせします。
通知を受ける予測地点は、日本国内で最大5地点設定することができます。
緊急地震速報の場合は、登録地点の震度が震度4以上と予報された場合に配信します。
地震情報
地震情報一覧画面では、震源地の地図、震源の深さ、マグニチュードなどの詳細情報と併せて過去の震度3以上の地震情報(最大10件)を確認することができます。日本の地理に疎くても、現在地との位置関係などを簡単に地図上で確認できます。
気象警報
気象警報一覧画面では、設定地点の気象特別警報と気象警報を表示します。
気象警報の説明と警報発表時の対応行動表についても確認できます。
噴火警報
現在発表されている噴火警報情報を確認することができます。
噴火に関する詳細情報と、現在地および火山の場所を地図上で確認できます。